(旧)僕と会社とロードバイクと

クロスバイクを乗り始めて5年。急にロードバイクが欲しくなり、我慢すること1年。乗るなら今しかない!でも、資金なんてない!
45歳を目の前にした中年サラリーマンが少ない小遣いを投げ打って、憧れのロードバイクをローンで購入しました。
こちらのブログは下記URLに移転しました。
http://runrun1006.jugem.jp/

ブログ引越します

前から考えていたのですが、ブログの引越しをしようと思います。
以前やっていたブログに比べて、機能が少ないなぁと思っていたのです。ちょっと使い辛い部分もあって、どうせ引越しするなら早いうちにやっておこうという感じです。


新しいブログの引越し先はこちらです。



結局、ブログ名は変わらずに(仮)がとれただけ・・・
こういうのって思い浮かばないものですね。ちなみに記事はまだ一個も書いていません。
次回の記事からは新しいサイトに上げようと思っています。
ブログ村の手続きとかよくわかんないけど、とりあえず引っ越します。それからいろいろ考えます。
どうぞ、これからも宜しくお願い致します。
muragonさん、短い間でしたけどありがとうございました。短くてすみません。

ケイデンスセンサー復活

先日の輪行の前日に、クランクにゴムで留められているケイデンスセンサーのマグネットが取れてしまい(ゴムが切れた)、ケイデンスが計測不能となっていたので、今日はいつものバイクプラス三郷店の開店直後に行って、早速つけてもらってきました。
クランクが太くなるのにマグネットを取り付けるゴムの伸張性が追いつかず、このようなことがあるらしいです。ある程度の報告がないとメーカーも動かないのかもしれませんが、購入して2ヶ月あまりで切れると流石に「えっ!?」と思います。


でも、バイクプラスさんは、すぐに無償でマグネットを取り付けてくれたので、対応に満足です^^
今回は結束バンドと両面テープでバッチリついてますので、固定という点においても安心で満足してます。
たとえ何百円かのものであっても、対応次第で何千円もの価値のあるサービスと同等の価値に感じることがありますし、何千円もの品物をサービスとして与えられても対応次第で、逆に不快に感じたりすることもあります。私も接客の仕事をしていた時期がある(これからも可能性はあるのですが)ので結構大事だよなぁと思いながら、心穏やかにバイクプラス三郷店から家路につきます。

うーん、上手く撮れなかったのですが、今回取り付けたマグネットです。


さて、昨日、娘の小学校の運動会があってPTA競技の綱引きに出たところ、全力で綱を引くという日常では起こり得ない行為の代償として、手の皮がむける&左手の握力喪失&両腕から肩にかけての筋肉痛を頂きまして、今日はバイクプラスに行ったら大人しく帰ろうと思っていたのですが、天気も結構良いし、やはりこのまま帰るのは勿体無いないなぁということで、ちょっとだけいつもの江戸川CRに寄っていくことに。


天気も良いせいか多くのローディーさんがいる中で、約35kmほどのライド。久々に下流の千葉側を走りました。矢切の渡しとか久しぶりです。あまり道は良くないけど、新鮮な気持ちになりながら、再び測れるようになったケイデンスをいろいろ試しながらのライドは、いつもの遠くにいくライドとは一味違ってなかなか楽しかったです。


他の方のブログで気になっている"トヘン"というお店に行ってみようかなと思っていたのに、気がつくといつも忘れてしまいます。一体いつになったら行けるんだろう・・・

リベンジ!? 僕と筑波山とロードバイクと(2/2)

筑波山で一応リベンジと言えるかどうかわからないなんちゃってヒルクライムをした後、自宅まで自走で帰ることに。既に日は高く、天気予報の通り、今日もかなりの暑さになりそう。これからは暑さとの闘いになります。腕と顔に日焼け止めを塗り直して出発。

ルートはこんな感じ。つくばバイパスを南下して、学園東大通りを通ります。学園西大通りに入らずに西へ向かい、小貝川CRで守谷まで。利根川を渡る為に小貝川を離れ、新大利根橋へ。柏を通っていつもの江戸川CRを通るというルート。実際はスマホの地図とにらめっこしながらルートを決めました。
初めての小貝川CRですが、なんかのんびりしたCRですごく好きな感じでした。

途中で大和橋というところを渡り、川岸を変えますが、ここの景色がすごく良かった。ってその写真は撮ってなかったけど。。。


自販機やコンビニで水分を補給しまくったお陰でお腹は空かず、朝に食べたラーメンとゼリー状の補給食で走ります。ヒルクライム&ダウンヒルの影響か、肩周りと腕がこわばってきて、明日が辛そうな予感がビンビンします。
守谷、柏の辺りが交通量の多い車道を走っていたので結構気を遣う為、辛かったです。江戸川CRに入った時はもう「安心」の2文字。平和で良いですね、CRって。
家に着いたのは15時。走行距離は108.4km。結構ヘロヘロでした。
あ、そう言えば出発する前にケイデンス用のマグネットのゴムが切れてしまい、ケイデンスが全く図れませんでした。こんなに早く切れちゃうものなんでしょうか。実際、ケイデンスが見れない状況で走るのは、なんか物足りない感じでした。しかもそのマグネットを
どこかに落として無くしたみたいで・・・(涙)


今回のライドで気付いた点&反省
・筑波山は車の走り屋が多いので結構怖い。
・ヒルクライムで大事だと感じたのは、姿勢と呼吸。
・ヒルクライムするとお腹が苦しくなる(腹筋?)ビブタイツの必要性。また、レーパン
 のお尻部分が痛いのはシャモアクリームを試してみる価値がある。自分が買うべきもの
 がわかった。
・小貝川のサイズ感、雰囲気はすごく良い。このルートでポタリングも良いかも。
・始発輪行の楽しさ
・つつじヶ丘は行っておくべきだったと思うので、次は行く。
・体重を減らそう。
・輪行の際にフレームとホイールの固定に100円ショップのマジックテープが便利だっ
 た。
・不動峠のSTRAVAの区間タイムの順位が 2150人中の2021位という酷い有様(笑)


上りは辛いからあまり好きじゃないけど、またにチャレンジしたいと思っちゃう不思議な感情ってなんだろ、コレ。
そして、来年は渋峠で例の雪の壁をこの目で見たいので、少しでも上れるようにコツコツ頑張ろうと思います。